一目千本桜という名称を聞いて一度見てみたいと桜の季節に訪問しましたが、本当に圧巻の桜名所でした。

当日は仙台からJRで福島方面に向かい「大河原駅」で下車。電車の車窓からも桜並木を見る事ができます。

大河原駅を下車して川沿いに進むと、雪が残る蔵王連山を背景に桜が咲き連ねる贅沢な景色を見ながらの散策が楽しめます。

桜並木の川沿いを歩いていると丘に続く歩道橋があり、船岡城址公園に接続しています。

船岡城址公園は山全体に桜が咲いていて、山頂へは徒歩徒歩ルート以外にも桜のトンネルをくぐるケーブルカーで登る事もできます。

山頂からは桜満開の街並みの景観が楽しめ、冒頭の電車の写真もここから撮影しました。
宿泊する場合
東京からであれば新幹線で日帰りも可能ですが、宿泊する場合は仙台駅周辺か福島駅周辺で宿泊するのが便利です。仙台駅周辺には何回か宿泊していますがメトロポリタン仙台イーストは駅に直結していてアクセスが良く、駅ビルのレストランやショップを利用するのも便利で、高層階の客室に宿泊すれば駅や街並みの景観が楽しめます。







